KKキラジェンヌより出版した

小松美枝子の著書!「ミエコズガーデン、エディブルフラワーライフ」持っていて楽しい、アマゾン・楽天・ミエコズガーデンでも購入できます。

◎販売店・生産者・一般と長くご愛顧いただいている「NZ」キングシーズの種、美味しい野菜やハーブの種などイッパイ:取り扱い品目に変更あり、お問合せ下さい。

撮影:小松紀三男:

エデイブルの本の作成の為ニュージーランドのネルソンでのティータイムの風景です。食器はナスタチュームの絵柄。

中庭のテーブルは、お気に入りの場所!料理ばかりではなくブーケも映えます。鮮やかに咲く花は情熱的で、パワーを感じます。

エデイブルフラワーのフレッシュパックです。季節によって内容は違いますが、料理を美味しく華やかにしてくれる最高の素材です。

使い始めたら病みつきになる事、請け合い!!

ニュージーランドの国花”コーファイ”輝くような幸せ色は幸運と勇気をもたらす花。庭にどうぞ

see ブログ

季節の情報

2024年3月13日、秋から冬にかけて、懸命な強剪定をしたせいで、隅々まで風が通り、オーガニックガーデンの早春です。河津の桜祭りも終わり、本格的な春を目の前に、準備万端輝くような太陽の中、ダイコン草の花やカウスリップが咲き始めました。水平線がぐっと高くに見え、空中に大島が浮いて見えます。

小松美枝子著エデイブルフラワー
小松美枝子著エデイブルフラワー

エディブルフラワーを日本に紹介してから、最初に出した本!\1900の価格が一時は3万円以上にもなっていました。内容は今も健在、是非入手してください

 涼を呼ぶエデイブルフラワーゼリー
 涼を呼ぶエデイブルフラワーゼリー

2022年 ガーデン見学: コロナ禍:(^o^) ご相談ください

photo by Mieko Komatsu NZ
photo by Mieko Komatsu NZ

ハーブは心の栄養源 !! 

伊豆高原は四季折々、自然を味わい尽くせる理想郷です。

一年中ガーデニングを楽しめるこの地は3月「啓蟄」を迎えると草や木や花の賛歌が聞こえ始めます・・・春・夏・秋・冬いつでも 大自然と、お気に入りの庭、新鮮な食材と、温泉、フレンドリーな人々が集う、魅力あふれたエリアです。

ミエコズガーデンは国立公園の中に位置し、伊豆高原のど真ん中、「南初島台」のバス停から2分ほどの処です。

コンパニオンプランツを利用したり、防虫効果を持つハーブを日常から植え、さらに整枝剪定をこまめにして、風通しを良くする事・・等、知識と経験をフルに生かして楽しんでいる、無農薬・オーガニックガーデンです。

 

春はわが社の、シンボルフラワー「スゥイートバイオレット」が咲いて、カモミールやボリジも仲間入り、ニュージーランドの国花「コウハイ」もまっ黄色な花を咲かせます。花を愛する人・・・勿論、木や草や野菜や果物を愛する人、大歓迎です。

ミエコズガーデン 伊豆高原: ガーデンマップ

A.ウエルカム・コーナー

B.パテイオ(中庭)

C.Heab Heven(ハーブヘブン)

D.カラーガーデン&伊豆半島・ネイテブプランツ

E.Working Yard

 

ミエコズガーデン、コーナーのご案内

A.ウエルカム・コーナー

やさしいプランツとオーナーが笑顔と心からのウエルカムでお迎えします。

今年は少し変化を加え、キッズガーデンを造っています。

 

 

A-1: 大鉢・季節のディスプレーetc(アブチロン・銀葉ミモザ・大実ブルーベリー・ローズマリー・ウッドラフ・ オリーブ・ローズマリー・ケイパー・バチュバー・ サザンカ)

A-2: ローズ・ラベンダー・ミント・イタリアニンジン木・モミ・ボックス・ヘメロカリス・ヒース・ミント・カウスリップ etc

B.パティオ(中庭)

一杯のハーブティーもこの中庭で、いただくと・・・・

至福のひと時を過ごすことができます。勿論、バーベキューや

美味しい料理も、料理の数が多いときは木製のカバーをして、大テーブルにアレンジします。

ローズ(オールドブラッシュ・セッサブローナー・ムタビリス・ウエデイグデイ・アンネのバラ)クリスマスローズ・フロックス・白ハギ・ヒキオコシ・ヘメロカリス・斑入りスズラン・南光梅・Yロードレンドロン・エキナセア・都忘れ・野紺菊・ブルーベリー・クレマチス・ウイステリア・Yアザレア・花桃・桜・Yツリフネ・etc

C. Herb Heven (ハーブヘブン)

その名の通り、ハーブの天国、うーんパラダイスの意味に近いかな・・・見ていただきたいのは、何といってもシンボルのリンデンの木、この樹の下に佇むだけでリラクゼーションが得られると言う素晴らしい薬木!べジタブル&エデイブルフラワーガーデンも、どれも、心をつかんで離さない。

プルヌス シューベルト・ミルテ・マヌカ・ローズ(ブルガリアローズ・ラブリッター・バンクシア・ルゴサ グル―テンドルフト・ノックアウト・ロサルゴサ・十六夜)ニッケイ・ラ ブ―ナム・かりん・花ズオウ・サンザシ・ソサエティーガーリック・マオリポテト・フラックス。エゴマ・レモンティーツリー・ルバーブ・ダイアンサス・スナップドラゴン・アイリス・河津桜・アルパインフラワー・山野草・etc

D. 1「カラーガーデン」2「プランツステージ」3「ネイテイブプランツ」の3つのコーナーで出来上がっています。

急な石段を、ジューンベリーやオールドローズを見ながら登る、日本の野草と海外の薬木とが落ち着いた様子で共存しています。MGは、3カ所にガーデンセットを置いていますが、焼き物のセットは丈夫な優れモノです。

カラタネオガタマ・ジューンベリー・ショジョウバカマ・クリスマスホーリ・イタリアンサイプレス・ロードレンロン、ローズ(モーツアルト・ロサキネンシス ヴリテイフローラ・ラフランス・ロサキネンシス)アイリス・目薬の木・皇帝ダリア・天城アマ茶・アジサイ・ダイオサマ・モクレン・楊貴妃(グリーン桜)ハニーサックル・万両・アザミ・柿・あけび・むべ・セージ・タイム。

E. Working Yard アーチをくぐって、大好きなスペース、時間が少しでもあると、ここで苗の面倒を見ています。増やす、植え込み、種まき、作業は果てしない、見せる為のコーナーではないのですが、特別のオーダーも置いてあるし。もし欲しい方はお声をかけて下さい。

農場は離れているので、苗はシーズンや見学者に合わせて準備をしています。

四季折々、ガーデンの仲間

柚子、マヌカ、ローズ(マーチャンランド・アルバティ―ン・センチフォーリア ブラータ、ムタビリス、ブラッシュノアゼット・ガリカバーシカラー・ガリカバリエガータ・ザ フェアリー)アブチロン・クレマチス・プルヌス シューベルト、ベイ、山椒・メープル・ブットレア(7色)・金冠・オリーブ・アジサイ・セージ・タイム・ボリジ・オネスティー・熱海寒緋桜・白樺・ミント・タイム・バジル・フィーバーフユー・ラベンダー・フェジョア etc

もっと詳しくお知りになりたい方にバックナンバーをご紹介します。四季折々毎年変化を見せるガーデンです。

初夏から咲き始めるブットレア!ヨーロッパの陶器などに蝶とブットレアの花が良く使われます。見ごたえのあるはなです。草丈、2m位ほどになりますが剪定次第で低く育てる事も出来ます。

又、花ガラをこまめに取ると6月~9月まで咲き続ける、ミエコズガーデンには、19年前から、白、ブルー、エンジ、ピンクと7色植えています。黄色は形が良くないのですが、花色は際立っています、、ヨーロッパの風情でこの時期は絵を描く方がお見えになります。

伊東市民病院の玄関口にも白花を植えました。ご覧になってください。

↓ 2021年11月 大好きな薬花、秋には、あふれるように咲いています)

毎年秋を告げてくれる「ヒキオコシ」小さなベル型のブルーの花は貴婦人のよう!

ヒキオコシ

科名:シソ科/属名:ヤマハッカ属
和名:引き起こし/学名:Rabdosia japonica
本州、四国、九州の山野に自生する多年草。 

ヒキオコシの名前の由来は、その昔、弘法大師が山道を歩いていると、一人の行者が倒れていました。
それを見た弘法大師はすぐに近くにある草をしぼり、その汁を、倒れている行者の口に含ませたところ、その行者はたちどころに元気をとりもどして旅を続けることができました。
それから、病人を「ひき起こす」という意味で、ヒキオコシと呼ばれたといいます。この故事によって、ヒキオコシや延命草(えんめいそう)という名前がついたとされています